:::

詳目顯示

回上一頁
題名:日本育ちの日台「ハーフ」の進路選択過程
書刊名:臺大日本語文研究
作者:服部美貴
作者(外文):Hattori, Miki
出版日期:2020
卷期:39
頁次:頁131-162
主題關鍵詞:日臺混血在臺本科大學生進入大學過程複線徑路.等至性模式傳承母語Japanese-Taiwanese intercultural familySelecting courseProcess of selecting coursesTrajectory equifinality modelTEMInheriting mother tongue日台ハーフ台湾への進学進路選択過程複線径路.等至性モデル母語継承
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:2
  • 點閱點閱:0
期刊論文
1.荒川歩、安田裕子、サトウタツヤ(2012)。複線径路・等至性モデルの TEM図の描き方の一例。立命館人間科学研究,25,95-107。  延伸查詢new window
2.服部美貴(20051200)。台湾在住の日台婚姻家庭における子どもの日本語習得に関する基礎的研究。台湾日本語教育論文集,9,251-282。new window  延伸查詢new window
3.鏡愛一郎、中西さやか、中坪史典(2012)。子どもの経験を質的に描き出す試み : M-GTAとTEMの比較。広島大学大学院教育学研究科紀要. 第三部, 教育人間科学関連領域,61,197-206。  延伸查詢new window
4.渡辺幸倫、藤田ラウンド幸世、宣元錫、李垀鉉、裘暁蘭(2016)。多文化家庭の子育て戦略の課題--日韓中の国際カップルへのインタビュー調査。相模女子大学文化研究,34,1-26。  延伸查詢new window
會議論文
1.陳麗君。日本における台湾人移民の言語継承をめぐって--日.台国際結婚を対象に。日本台湾学会第15回学術大会。  延伸查詢new window
2.服部美貴(2018)。日本育ちの日台『ハーフ』が中国語学習を始める時。母語.継承語.バイリンガル教育(MHB)学会2018年度研究大会。MHB学会。82-83。  延伸查詢new window
學位論文
1.黃若筑(2011)。台日「難」婚--離異率最高的異國婚姻(碩士論文)。國立臺灣大學。  延伸查詢new window
2.成田絵吏(2016)。青年期の進路選択に関する親のサポートの研究(博士論文)。名古屋大学。  延伸查詢new window
圖書
1.Yamamoto, Masayo(2001)。Language Use in Interlingual Families: A Japanese-English Sociolinguistic Study。Multilingual Matters。  new window
2.服部美貴(2015)。台湾に生まれ育つ台日国際児のバイリンガリズム。国立台湾大学出版中心。  延伸查詢new window
3.木下康仁(2003)。グラウンデッド.セオリー.アプローチの実践(質的研究への誘い)。弘文堂。  延伸查詢new window
4.花井理香(2016)。国際結婚家庭の言語選択要因--韓日.日韓国際結婚家庭の言語継承を中心として。ナカニシヤ。  延伸查詢new window
5.川上郁雄、三宅和子、岩崎典子(2018)。移動とことば。くろしお。  延伸查詢new window
6.額賀美紗子(2013)。越境する日本人家族と教育--「グローバル型能力」育成の葛藤。勁草書房。  延伸查詢new window
7.下地ローレンス吉孝(2018)。「混血」と「日本人」 --ハーフ・ダブル・ミックスの社会史。青土社。  延伸查詢new window
8.塩入すみ(2019)。ロケーションとしての留学--台湾人留学生の批判的エスノグラフィ。生活書院。  延伸查詢new window
9.末武康弘、諸富祥彦、得丸智子、村里忠之(2019)。「主觀性を科学化する」質的研究方法入門:TAEを中心に。金子書房。  延伸查詢new window
10.竹田美知(2015)。グローバリゼーションと子どもの社会化:帰国子女・ダブルスの国際移動と多文化共生。学文社。  延伸查詢new window
圖書論文
1.三好真人(2019)。質的研究の諸方法の特賞--各方法論におけるアブローチの検討。「主觀性を科学化する」質的研究方法入門 TAEを中心に。金子書房。  延伸查詢new window
2.サトウタツヤ(2015)。複線径路等至性アプローチ(TEA)。TEA理論編 複線径路等至性アプローチの基礎を学ぶ。新曜社。  延伸查詢new window
3.サトウタツヤ(2019)。複線径路等至性アプローチ。「主観性を科学化する」質的研究法入門:TAEを中心に。金子書房。  延伸查詢new window
4.山本べパーリアン、渋谷真樹、敷田佳子、キム ヴィクトリヤ(2013)。国際結婚家庭の教育戦略。「往還する人々」の教育戦略グロ一パル社会を生きる家族と公教育の課題。明石書店。  延伸查詢new window
5.安田裕子(2015)。等至性と複線径路。TEA理論編複線径路等至性アプローチの基礎を学ぶ。新曜社。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE