:::

詳目顯示

回上一頁
題名:日本語能力測定テストで求められる読解ストうテヅー--「96年度第二外語日語考科試題研発計画」の結果から
書刊名:淡江外語論叢
作者:落合由治 引用關係
作者(外文):Yuji, Ochiai
出版日期:2008
卷期:12
頁次:頁105-133
主題關鍵詞:日本語能力測驗基礎日語能力學習策略能力讀解策略能力日語人才養成日本語能力試験第二言語能力学習ストうテヅー読解日本語人材Japanese language proficiency testBasic Japanese abilityStudy strategy abilityComprehension strategy abilityJapanese human resourcesTraining
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(3) 博士論文(1) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:3
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:26
期刊論文
1.吉永尚(2007)。就職を視野に入れた日本語能力の育成について--ジェトロテストへの挑戦。園田学園女子大学論文集,41,1-8。  延伸查詢new window
2.横山紀子、木田真理、久保田美子(2002)。日本語能力試験とOPI による運用力分析:言語知識と運用力との関係を探る。日本語教育,113,43-52+77。  延伸查詢new window
3.宮岡弥生、玉岡賀津雄、毋育新(2004)。中国語を母語とする日本語学習者の文法知識が敬語習得に及ぼす影響。広島経済大学研究論集,27(2),35-46。  延伸查詢new window
圖書
1.趙順文、賴錦雀、蕭次融、林文賢、篠原信行、王淑琴、廬錦姫、落合由治(2008)。大学入学考試中心九十六年度第二外語日語考科試題研發計畫。台北:大学入学考試中心。  延伸查詢new window
2.大学英語教育学会•学習ストラテジー研究会(2006)。英語教師のための「学習ストラテジー」ハンドブック。東京:大修館書店。  延伸查詢new window
3.尾関直子、大学英語教育学会•学習ストラテジー研究会(2005)。言語学習と学習ストラテジ--自律学習に向けた応用言語学からのアプローチ。リーベル書房。  延伸查詢new window
4.オックスフォード, レベッカ L.、伴紀子、宍戸通庸(1994)。言語学習ストラテジー--外国語教師が知っておかなければならないこと。凡人社。  延伸查詢new window
5.國際交流基金會、財團法人日本國際教育協會(200205)。日本語能力試験出題基準。東京:凡人社。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE