:::

詳目顯示

回上一頁
題名:進んだ段階における会話教育について
書刊名:台灣日本語文學報
作者:鄭婷婷 引用關係
出版日期:1997
卷期:10
頁次:頁139-167
主題關鍵詞:日語會話教學
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(1) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:1
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:11
期刊論文
1.市川智子(1991)。上級聴解クラスにおけるテレビ報道番組テレビの利用--米国国務省日本語研修所の場合。日本語教育,73。  延伸查詢new window
2.岡崎敏雄(1987)。談話の指導--初〜中級を中心に。日本語教育,62。  延伸查詢new window
3.草薙裕(1983)。理解のための戦略--言語行動を活用したコミュニケー ションのための教授法。日本語教育,49。  延伸查詢new window
4.坂本徹(1990)。一般上級日本語教育に対する提言。日本語教育,71。  延伸查詢new window
5.谷口すみ子(1989)。会話教育のシラバス作りに向けて--会話の技術のリ スト試案。日本語教育,68。  延伸查詢new window
6.当作靖彦(1985)。コミュニケーションの能力開発を助ける日本語クラス--理論と実践。日本語教育,56。  延伸查詢new window
7.土岐哲(1988)。聞き取り基本練習の範囲。日本語教育,64。  延伸查詢new window
8.中村妙子(1990)。集中日本語教育中級レベルにおける会話の位置づけ、及びその指導法。日本語教育,70。  延伸查詢new window
9.蜷川泰司(1990)。発表と討論--ライデン大学における上級者のための会話。日本語教育,71。  延伸查詢new window
10.古川ちかし(19940000)。独裁から協力ヘ--日本語クラスの相互観察プロジェクト。台灣日本語文學報,6,41-61。new window  延伸查詢new window
圖書
1.石田敏子(1991)。日本語教授法。大修館書店。  延伸查詢new window
2.岡崎敏雄(1992)。ケーススタディ日本語教育。桜楓社。  延伸查詢new window
3.岡崎敏雄(1993)。日本語教育におけるコミュニカティブ.アプローチ。凡人社。  延伸查詢new window
4.金田智子、日本語教育研究会資料シリーズ編集委員会(1994)。コミュニケーション重視の学習活動3 コミュニケーション.ゲーム。凡人社。  延伸查詢new window
5.木村宗男(1991)。日本語教授法。桜楓社。  延伸查詢new window
6.国立国語研究所(1995)。談話の研究と教育。大蔵省印刷局。  延伸查詢new window
7.国立国語研究所(1995)。談話の研究と教育。大蔵省印刷局。  延伸查詢new window
8.田中望(1992)。日本語教育の方法。大修館書店。  延伸查詢new window
9.田中幸子、日本語教育研究会資料シリーズ編集委員会(1994)。コミュニケーション重視の学習活動1 プロジヱクトワーク。凡人社。  延伸查詢new window
10.田中幸子、日本語教育研究会資料シリーズ編集委員会(1994)。コミュニケーション重視の学習活動2 ロールプレイとシミュレーション。凡人社。  延伸查詢new window
11.日本語教育学会(1993)。日本語教育事典。大修館書店。  延伸查詢new window
12.日本語教育学会(1992)。日本語教育ハンドブック。大修館書店。  延伸查詢new window
13.古屋和雄(1991)。心を結ぶ日本語。講談社。  延伸查詢new window
14.南不二男(1979)。講座言語第3巻:言語と行動。大修館書店。  延伸查詢new window
15.宮地裕(1989)。日本語教授法。放送大学教育振興会。  延伸查詢new window
16.木村宗男(1982)。日本語教授法--研究と実践。凡人社。  延伸查詢new window
圖書論文
1.水谷信子、国立国語研究所(1988)。話しことばの比較対照。日本語教師用参考書2 話しことばのコミュニケーション。凡人社。  延伸查詢new window
2.水谷信子(1989)。言語行動と教室の指導。日本語教育教授法。明治書院。  延伸查詢new window
3.水谷信子(1994)。中.上級の話しことば教育。日本語教育指導参考書7 中--上級の教授法。国立国語研究所。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE