:::

詳目顯示

回上一頁
題名:判断動詞“~視する”についての一考察
書刊名:政大日本研究
作者:蘇文郎 引用關係
作者(外文):Soo, Wen-Lang
出版日期:2012
卷期:9
頁次:頁83-104
主題關鍵詞:~視する複合動詞引用表現判断內容內容語編入~視suru引用表達法判斷內容內容詞併入Si suruJudge- verbCompound-verdCase structureIncorporationCorrespondence
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(2) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:4
  • 點閱點閱:31
期刊論文
1.蘇文郎(2004)。日本語派生動詞“化する”の研究。東呉日語教育学報,27。  延伸查詢new window
2.蘇文郎(2005)。引用表現における日中両語の対応関係及び学習上の問題。淡江日本論叢,13。new window  延伸查詢new window
3.蘇文郎(19970800)。現代日本語の引用表現についての一考察。東吳日語教育學報,20,39-66。new window  延伸查詢new window
圖書
1.三原健一(2002)。言語の構造と日本語教育。対照研究と日本語教育。国立国語研究所。  延伸查詢new window
2.広辞苑。岩波書店。  延伸查詢new window
3.三省堂スーパ一大辞林。三省堂。  延伸查詢new window
4.大辞泉。小学館。  延伸查詢new window
5.香坂順一(1988)。現代中国語辞典。東京:光生館。  延伸查詢new window
6.斎藤倫明(1992)。現代日本語の語構成論的研究--語における形と意味。萬友社。  延伸查詢new window
7.丸田忠雄(2001)。語彙範疇II 名詞、形容詞、前置詞。研究社。  延伸查詢new window
8.石井正彥(2007)。現代日本語の複合語形成論。ひつじ書房。  延伸查詢new window
9.日本国語大辞典第二版編集委員会(2001)。日本国語大辞典。東京:小学館。  延伸查詢new window
10.森山卓郎(1988)。日本語動詞述語文の研究。東京:明治書院。  延伸查詢new window
11.影山太郎(1993)。文法と語形成。ひつじ書房。  延伸查詢new window
圖書論文
1.影山太郎(2009)。外心構造における意味と形態のミスマッチ。語彙の意味と文法。くろしお。  延伸查詢new window
2.湯廷池(2010)。日本語と中国語と英語--類型論の立場から。語言学、教育與語言語言分析。致良出版社。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top