:::

詳目顯示

回上一頁
題名:聴解練習におけるシャドーイングの有効性と実践例--積極的なクラスと消極的なクラスへの対応
書刊名:台灣日本語文學報
作者:李翠芳 引用關係
作者(外文):Lee, Tsui-fong
出版日期:2010
卷期:27
頁次:頁319-334
主題關鍵詞:シャドーイングプロソディー.シャドーイングコンテンツ.シャドーイング作動記憶容量シラバス跟述音韻跟述內容跟述作業記憶容量授課計畫ShadowingProsody shadowingContents shadowingWorking memorySyllabus
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(1) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:1
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:26
會議論文
1.追田久美子、松見法男(2004)。日本語指導におけるシャドーイングの基礎的研究--「わかる」から「できる」への教室活動の試み。2004年度日本語教育学会秋季大会,223-224。  延伸查詢new window
圖書
1.門田修平(2007)。シャドーイングと音読の科学。株式会社シナノ。  延伸查詢new window
2.縫部義憲、迫田久美子(2006)。言語学習の心理。言語学習の心理。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top