:::

詳目顯示

回上一頁
題名:「要旨」の考察--台湾の学会誌の場合
書刊名:國立臺中技術學院學報
作者:王敏東 引用關係趙珮君
作者(外文):Wang, Ming-tungChao, Pei-chun
出版日期:2012
卷期:15
頁次:頁89-102
主題關鍵詞:接続詞日本語教育への応用文章論接續詞破題冒頭日語教育的應用CompositionConjunctionOpeningApplication in Japanese education
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(1) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:51
期刊論文
1.石黒圭(2003)。「のだ」の中核的機能と派生的機能。一橋大学留学生センター紀要,6。  延伸查詢new window
2.今村和宏(1996)。論述文における「のだ」文のさじ加減:上級日本語学習者に文の調子を伝える試み。言語文化,33。  延伸查詢new window
3.衛東(1992)。日本語のムード表現の一形式:「のだ」文を中心に。上智大学国文学論集,25。  延伸查詢new window
4.俵山雄司(2007)。「のだ」文とテクスト構造:内容区分とまとまりに関連して。日本語と日本文学,44。  延伸查詢new window
圖書
1.石黒圭(2005)。よくわかる文章表現の技術Ⅰ表現・表記編。明治書院。  延伸查詢new window
2.市川孝(1997)。新訂文章表現法。明治書院。  延伸查詢new window
3.金坤琳(2008)。如何撰写和発表SCI期刊論文。科学出版社。  延伸查詢new window
4.阪倉篤義(1998)。改稿日本文法の話。教育出版。  延伸查詢new window
5.佐久間まゆみ(1998)。文章の構成と段落作りの工夫。文章表現の工夫。文化庁。  延伸查詢new window
6.佐久間まゆみ(2000)。文章構造と要約文の諸相。くろしお出版。  延伸查詢new window
7.周仲光(1989)。论文文章写作浅谈。商务印书馆。  延伸查詢new window
8.寺村秀夫、佐久間まゆみ、杉戸清樹、半澤幹一(2002)。ケーススタデイ日本語の文章・談話。おうふう。  延伸查詢new window
9.時枝誠記(1978)。日本文法 口語篇。岩波書店。  延伸查詢new window
10.戸田山和久(2006)。論文の教室。NHK BOOKS。  延伸查詢new window
11.中村明(1998)。現代の文章におけるレトリック。文章表現の工夫。文化庁。  延伸查詢new window
12.永野賢(1959)。学校文法文章論―読解・作文指導の基本的方法―。朝倉書店。  延伸查詢new window
13.西田直敏(1992)。文章・文体・表現の研究。和泉書院。  延伸查詢new window
14.二通信子、佐藤不二子(2001)。留学生のための論理的な文章の書き方。スリーエーネットワーク。  延伸查詢new window
15.浜田麻里他(2002)。大学生と留学生のための論文ワークブック。くろしお出版。  延伸查詢new window
16.林四郎(1987)。漢字・語彙・文章の研究へ。明治書院。  延伸查詢new window
17.前田富祺(1991)。書簡文の文章構造―近代の書簡文を例として―。国語論究第3集 文章研究の新視点。明治書院。  延伸查詢new window
18.松村明(2006)。大辞泉。デジタル大辞泉。小学館。  延伸查詢new window
19.宮地裕、甲斐睦朗、野村雅昭、荻野綱男(2001)。ハンドブック 論文.レポートの書き方。明治書院。  延伸查詢new window
20.吉田健正(1997)。大学生と大学院生のためのレポート。ナカニシヤ出版。  延伸查詢new window
21.李篤中(2009)。論文與研究六講。台湾大学。  延伸查詢new window
22.渡部昇一、安西徹雄、舟川一彦(1992)。スタンダード英語講座第8巻 論文・レポートの書き方。大修館書店。  延伸查詢new window
23.松村明(2006)。大辞林。東京:三省堂。  延伸查詢new window
24.日本国語大辞典第二版編集委員会(2001)。日本国語大辞典。東京:小学館。  延伸查詢new window
其他
1.台湾日本語教育学会台湾日本語教育学会,http://www.taiwanjapanese.url.tw/。  延伸查詢new window
2.台湾日本語文学会,http://www.geocities.jp/taiwan_nichigo/。  延伸查詢new window
圖書論文
1.林大(1964)。ダとナノダ。講座現代語6口語文法の問題点。明治書院。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE