:::

詳目顯示

回上一頁
題名:「もてなし」の語義--中世の用例を中心として
書刊名:銘傳日本語教育
作者:横田隆志
出版日期:2015
卷期:18
頁次:頁1-8
主題關鍵詞:もてなし日本文化中世
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(1) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:1
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:0
期刊論文
1.藤井貞和、山本哲士(2007)。藤井貞和インタビュー源氏物語のホスピタリティへ。iichiko,96,6-19。  延伸查詢new window
2.服部勝人(2007)。のもてなし文化--ホスピタリティともてなしの類似と相違。iichiko,96,30-55。  延伸查詢new window
3.橘弘文(2011)。「もてなし」ということばについて--中世の説話における用例を中心にして。大阪観光大学紀要,11,79-84。  延伸查詢new window
4.安田彰(2012)。「もてなし」--その系譜と構造。ホスピタリティ・マネジメント,3(1),23-39。  延伸查詢new window
圖書
1.二木謙一(1999)。中世武家の作法。東京:吉川弘文館。  延伸查詢new window
圖書論文
1.桜井英治(2008)。宴会と権力。考古学と中世史研究5宴の中世--場・かわらけ・権力。高志書院。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE