:::

詳目顯示

回上一頁
題名:村上春樹「アイロンのある風景」論--身代わりでしか語れない物語
書刊名:台灣日本語文學報
作者:張宜樺
作者(外文):Chang, I-fa
出版日期:2018
卷期:43
頁次:頁89-113
主題關鍵詞:村上春樹有熨斗的風景第三人稱家人アイロンのある風景三人称家族Haruki MurakamiLandscape with FlatironThird-personDeadFamily
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:0
期刊論文
1.平野芳信(2007)。村上春樹『アイロンのある風景』論--身代わりとしての 物語。山口国文,30,33-46。  延伸查詢new window
2.田中実(2011)。〈原文〉と〈語り〉再考--村上春榭『神の子どもたちはみな踊る』の深層批評。国文学:解釈と鑑賞,76,6-25。  延伸查詢new window
3.中山幸枝(2006)。村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」論--「あちら側」と「こちら側」の狭間に位置する青年。近代文学試論,44,87-97。  延伸查詢new window
4.福田和也(2000)。『正しい』という事、あるいは神の子どもたちは『新しい結末』を喜ぶことができるか?--村上春樹『神の子どもたちはみな踊る』論。文学界,54,184-199。  延伸查詢new window
5.徐忍宇(2008)。內なる闇へのイニシエーション。九大日文,12,78-89。  延伸查詢new window
6.河合恒(2006)。村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」論--世界と共振する〈踊り〉。國學院雜誌,107,15-26。  延伸查詢new window
7.黃如萍(20121200)。村上春樹「アイロンのある風景」論--摂取の関係を兼ねて。台灣日本語文學報,32,117-138。new window  延伸查詢new window
8.田辺章(2008)。地震のあとで、焚火をおこす--村上春樹「アイロンのある風景」が映し出すジャック・ロンドン「焚火」。東洋大学人間科学総合研究所紀要,8,147-155。  延伸查詢new window
9.中野和典(2014)。震災と信仰--村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」論。近代文学論集,40,68-82。  延伸查詢new window
10.平野芳信(2005)。村上春樹 連作短篇集『神の子どもたちはみな踊る』論--繰り返しに身を委ねて。山口国文,28,11-25。  延伸查詢new window
11.山根明敏(2013)。村上春樹「アイロンのある風景」を読む:Jack London, Raymond Carverとの間テクスト性からの研究。テクスト研究,10,33-47。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE