:::

詳目顯示

回上一頁
題名:淺談日本原住民族社會福利政策之制定與實施
書刊名:社區發展季刊
作者:申育誠
作者(外文):Sheng, Yu-cheng
出版日期:2020
卷期:169
頁次:頁308-323
主題關鍵詞:生活實態調查社會福利政策原住民族
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:3
  • 點閱點閱:2
期刊論文
1.大竹秀樹(2010)。日本政府のアイヌ民族政策について:国際人権監視機関から考える。日本福祉大学研究紀要--現代と文化,121,135-155。  延伸查詢new window
2.中村康利(2007)。アイヌ民族の「見えない貧困」:アイヌ民族研究のパラダイム変換の試み。教育福祉研究,13,39-48。  延伸查詢new window
3.黃之棟(20181000)。日本愛努原住民族政策及其治理結構。遠景基金會季刊,19(4),99-144。new window  延伸查詢new window
4.中村康利(2008)。現代アイヌ民族の貧困。教育福祉研究,14,15-25。  延伸查詢new window
5.菊地達夫(2002)。アイヌ民族における生活福祉の動態と空間構造。北方圈生活福祉研究所年報,8,1-10。  延伸查詢new window
6.新家江里香(2001)。アイヌ民族問題に関する社会福祉研究--歴史的視点の必要性〔含資料アイヌの文化・歴史と日本社会〕。評論・社会科学,65,43-102。  延伸查詢new window
7.新藤慶(2017)。アイヌ民族多住都市におけるアイヌ政策の展開:北海道札幌市の事例を通して。群馬大学教育学部紀要,66,183-197。  延伸查詢new window
8.新藤慶(2019)。アイヌの子どもと教師の関わり: 北海道札幌市.むかわ町.新ひだか町.伊達市.白糠町での実態調查から。群馬大学教育学部紀要.人文.社会科学編,68,141-156。  延伸查詢new window
其他
1.アイヌ生活向上推進方策検討会議(2015)。アイヌの人たちに対する今後の総合的な施策のあり方について(第3次),http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/report.pdf。  延伸查詢new window
2.アイヌ政策推進会議(第11回)(2018)。新たなアイヌ政策の在り方について,https://www.kantei.go.jp/jp/singi/ainusuishin/daill/haifu_siryou.html。  延伸查詢new window
3.アイヌ政策推進局アイヌ政策課(2017)。平成29年「北海道アイヌ生活実態調査」の実施結果について(概要),http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/H29_ainu_living_conditions_survey_digest.pdf。  延伸查詢new window
4.上山浩也(2014)。アイヌ民族いまも生活や進学に格差。  延伸查詢new window
5.內閣府(2018)。アイヌ政策に関する世論調查(平成30年7月調查),https://survey.govonline.go.jp/tokubetu/h30/h30-ainug.pdf。  延伸查詢new window
6.內閣官房アイヌ総合政策室(2008)。アイヌ民族を原住民族とすることとを求める決議に関する内閣官房長官談話,https://www.kantei.go.jp/jp/singi/ainusuishin/policy.html#living_standartds。  延伸查詢new window
7.公益財団法人北海道アイヌ協会(2016)。平成28年度アイヌの人びとに対する施策のしおり--アイヌ施策に関する各種制度の概要,https://www.ainu-assn.or.jp/public/files/f03f98f72ab27fbd7ddl9f84d407fda336d32b0a.pdf。  延伸查詢new window
8.公益社団法人北海道アイヌ協会(2019)。協会概要,https://www.ainu-assn.or.jp/outline/overview.html。  延伸查詢new window
9.(2015)。アイヌの人たちの生活向上に関する推進方策(第3次),http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/dai3jihousaku.pdf。  延伸查詢new window
10.北海道アイヌ協会(2016)。修学.生活等福祉資金補助及び貸付のご案內,https://www.ainu-assn.or.jp/public/index.html。  延伸查詢new window
11.北海道環境生活部アイヌ政策推進局アイヌ政策課(2018)。アイヌ民族を理解するために,http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ass/3_deepl.pdf。  延伸查詢new window
12.札幌市役所(2009)。アイヌ民族に関する国.北海道.市町村の施策,http://www.city.sapporo.jp/shimin/ainushisaku/keikaku/kentou-iinkai/documents/0l_shiryo3.pdf。  延伸查詢new window
13.芳垣文子(2019)。原住民族の明記評価 自治体「格差」懸念も。  延伸查詢new window
14.芳垣文子(2019)。アイヌは原住民族」法案明記。  延伸查詢new window
圖書論文
1.濱田囯佑(2019)。地域住民のアイヌ政策ヘの評価。旭川市におけるアイヌ民族の現状と地域住民。北海道:北海道大学アイヌ•先住民研究センタ。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE