:::

詳目顯示

回上一頁
題名:ライフストーリー研究から見る日本語教育者の変容--海外移動による教育と研究への影響を中心に
書刊名:東吳外語學報
作者:杉村佳彦
作者(外文):Sugimura, Yoshihiko
出版日期:2022
卷期:52
頁次:頁101-128
主題關鍵詞:日語教師的變化海外移動生命故事敘說跨領域觀點影響教學與研究Transformation of Japanese language teacherMoving overseasLife storyInterdisciplinary perspectivesInfluence on education and research日本語教師の変容海外移動ライフストーリー学際的視点教育と研究への影響
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:1
期刊論文
1.三代純平(2009)。コミュニティへの参加の実感という日本語の学び--韓国人留学生のライフストーリー調査から。早稲田日本語教育学,6,1-14。  延伸查詢new window
2.飯野令子(2010)。日本語教師のライフストーリーを語る場における経験の意味生成--語り手と聞き手の相互作用の分析から。言語文化教育研究,9,17-41。  延伸查詢new window
3.江口英子(2008)。日本語教師、山川小夜さんのライフストーリー。京都精華大学紀要,34,1-25。  延伸查詢new window
4.逢軍、江口英子(2003)。台湾人日本語教師のライフストーリー。言語文化学会論集,20,75-93。  延伸查詢new window
5.三代純平(2013)。「個の文化」探求としての言語文化教育研究--ライフストーリー研究と実践研究の経験を通じて。言語文化教育研究,11,2-12。  延伸查詢new window
6.三代純平(2014)。日本語教育におけるライフストーリー研究の現在--その課題と可能性について。リテラシーズ,14,1-10。  延伸查詢new window
7.高井良健一(2009)。教師の中年期の危機と再生--金子奨のライフストーリーを通して。東京経済大学人文科学論集,127,59-99。  延伸查詢new window
8.平畑奈美(2007)。海外で活動する日本人日本語教師に望まれる資質--グラウンデッド・セオリーによる分析から。早稲田大学日本語教育研究,10,31-44。  延伸查詢new window
圖書
1.川上郁雄(2010)。私も「移動する子ども」だった異なる言語の間で育った子どもたちのライフストーリー。くろしお。  延伸查詢new window
2.飯野令子(2017)。日本語教師の成長--ライフストーリーからみる教育実践の立場の変化。ココ。  延伸查詢new window
3.桜井厚(2012)。ライフストーリー論。弘文堂。  延伸查詢new window
4.川上郁雄(2011)。「移動する子どもたち」のことばの教育学。くろしお。  延伸查詢new window
5.桜井厚、小林多寿子(2005)。ライフストーリー・インタビュー 質的研究入門。せりか書房。  延伸查詢new window
6.高井良健一(2015)。教師のライフストーリー--高校教師の中年期の危機と再生。勁草書房。  延伸查詢new window
7.中野卓(1977)。口述の生活史--或る女の愛と呪いの日本近代。御茶の水書房。  延伸查詢new window
8.田中里奈(2016)。言語教育における言語・国籍・血統 在韓「在日コリアン」日本語教師のライフストーリー研究。明石書店。  延伸查詢new window
9.桜井厚(2005)。境界文化のライフストーリー。せりか書房。  延伸查詢new window
10.桜井厚、石川良子(2017)。ライフストーリー研究に何ができるか--対話的構築主義の批判的継承。新曜社。  延伸查詢new window
11.中野卓、桜井厚(2002)。ライフストーリーの社会学。弘文堂。  延伸查詢new window
12.平畑奈美(2014)。「ネイティブ」とよばれる日本語教師。春風社。  延伸查詢new window
13.桜井厚(2002)。インタビューの社会学--ライフストーリーの聞き方。せりか書房。  延伸查詢new window
圖書論文
1.川上郁雄(2015)。あなたはライフストーリーで何を語るのか--日本語教育におけるライフストーリー研究の意味。日本語教育学としてのライフストーリー:語りを聞き、書くということ。くろしお。  延伸查詢new window
2.三代純平(2015)。日本語教育学としてのライフストーリーを問う。日本語教育学としてのライフストーリー--語りを聞き、書くということ。くろしお。  延伸查詢new window
3.飯野令子(2015)。日本語教育に貢献する教師のライフストーリー研究とは。日本語教育学としてのライフストーリー 語りを聞き、書くということ。くろしお出版。  延伸查詢new window
4.やまだようこ(2007)。人生を物語ることの意味。人生を物語る--生成のライフストーリー。ミネルヴァ書房。  延伸查詢new window
5.やまだようこ(2005)。ライフストーリー研究--インタビューで語りをとらえる方法。教育研究のメソドロジ--学校参加型マインドへのいざない。東京大学出版会。  延伸查詢new window
6.小林多寿子(2010)。はじめに--ライフストーリーの世界へ。ライフストーリー・ガイドブック―ひとがひとに会うために。嵯峨野書院。  延伸查詢new window
7.やまだようこ(2000)。人生を物語ることの意味--ライフストーリーの心理学。人生を物語る--生成のライフストーリー。ミネルヴァ書房。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE