:::

詳目顯示

回上一頁
題名:「眠床鬼」における台湾の幽霊--日影丈吉の小説に描かれた「不気味なもの」
書刊名:台灣日本語文學報
作者:河尻和也 引用關係
作者(外文):Kawajiri, Kazuya
出版日期:2022
卷期:52
頁次:頁1-29
主題關鍵詞:日影丈吉眠床鬼日治時期臺灣佛洛伊德詭異日本統治時代台湾フロイト不気味なものHikage JokichiMinshokiTaiwan during the Japanese colonial periodFreudThe uncanny
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:0
期刊論文
1.劉捷(1936)。臺灣藝旦の現代の考察。社會事業の友,87,14-18。  延伸查詢new window
2.劉捷(1936)。臺灣藝旦の現代の考察。社會事業の友,88,20-24。  延伸查詢new window
3.紙村徹(2010)。日影丈吉の描いた台湾の「闇の奥」--日影丈吉はいかにして異郷台湾と出会ったのか。南方文化,37,159-181。  延伸查詢new window
4.須川公央(2007)。フロイトにおける道徳性発達の論理--エディプス・コンプレックス概念の検討を中心に(道徳性の発達について)。神奈川大学心理・教育研究論集,26,149-157。  延伸查詢new window
5.姚巧梅(2007)。眠床というメタファー--日影丈吉の「眠床鬼」を中心に。曙光,2(4),79-86。  延伸查詢new window
6.陳望(1936)。淫賣、藝妓、女給。臺灣警察時報,253。  延伸查詢new window
7.陳望(1937)。淫賣、藝妓、女給。臺灣警察時報,255。  延伸查詢new window
圖書
1.朱德蘭(2001)。台湾慰安婦関係資料集。東京:不二出版。  延伸查詢new window
2.片岡巖(1921)。台湾風俗誌。台湾日日新報社。  延伸查詢new window
3.柳田國男(1977)。妖怪談義。講談社。  延伸查詢new window
4.莊永明(2015)。活!該如此--莊永明七十自述。台北:遠流。  延伸查詢new window
5.小熊英二(2002)。「民主」と「愛国」:戦後日本のナショナリズムと公共性。新曜社。  延伸查詢new window
6.H.ベルクソン、S.フロイト、原章二(2016)。笑い/不気味なもの。平凡社。  延伸查詢new window
7.堀井一摩(2020)。国民国家と不気味なもの。新曜社。  延伸查詢new window
8.ローズマリージャクソン、東雅夫、下楠昌哉(2018)。幻想と怪奇の英文学。春風社。  延伸查詢new window
9.神塚淑子(2020)。道教思想10講。岩波書店。  延伸查詢new window
10.S.フロイト、武田青嗣、中山元(1996)。自我論集。筑摩書店。  延伸查詢new window
圖書論文
1.垂水千恵(2002)。日影丈吉の台湾。日影丈吉全集‧月報。国書刊行会。  延伸查詢new window
2.川村湊(2015)。華麗島という鏡。川村湊自撰集。作品社。  延伸查詢new window
3.横山茂雄(2002)。[日影丈吉全集(6)]解説。日影丈吉全集。国書刊行会。  延伸查詢new window
4.諏訪春雄(2001)。幽霊とは何か。幽霊。河出書房新社。  延伸查詢new window
5.堀井一摩(2021)。怪異と迷信のフオークロア--佐籐春夫「魔鳥」「女誡扇綺譚」における植民地的不気味なもの。〈怪異〉とナショナリズム。青弓社。  延伸查詢new window
6.安永寿延(2001)。幽霊、出現の意味と構造。幽霊。河出書房新社。  延伸查詢new window
7.横山茂雄(2004)。解題。日影丈吉全集。国書刊行会。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE