:::

詳目顯示

回上一頁
題名:台湾の大学におけるオンライン日本語授業の現状と課題--アンケート調査資料と作文資料の分析から
書刊名:台灣日語教育學報
作者:本間美穗 引用關係
作者(外文):Homma, Miho
出版日期:2022
卷期:39
頁次:頁88-117
主題關鍵詞:大學日語教育遠距教學網路通訊環境網路素養自我管理能力Japanese education in collegeOnline classesOnline communication environmentDigital literacySelf-management skills大学日本語教育オンライン授業通信環境デジタルリテラシー自己管理能力
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:1
期刊論文
1.盧慧娟、鄭安中、劉綺君(20210600)。新冠疫情對第二外語口語訓練之衝擊與省思。語文與國際研究,25,1-28。new window  延伸查詢new window
2.今福宏次(20211000)。ハイフレックス型オンライン授業の課題と改善点--受講生に対するインタビュー調査結果。銘傳日本語教育,24,81-110。new window  延伸查詢new window
3.河内彩香、村田晶子、長谷川由香、竹山直子、池田幸弘(2021)。教員と学習者はオンライン授業をどうとらえたか:ZoomとGoogle Classroomを併用した日本語教育。多文化社会と言語教育,1,30-45。  延伸查詢new window
4.山畑倫志(2021)。2020年度「一般日本語コース」のオンライン授業に関するアンケートについて。日本語‧国際教育研究紀要,24,104-114。  延伸查詢new window
會議論文
1.山本卓司(2021)。オンライン授業における学習者の反応:アンケート調査の分析から153-160。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top