:::

詳目顯示

回上一頁
題名:日本語教育にねけゐ漢字教育﹣﹣シンガポ一ル大学日本研究科の場合
書刊名:東吳外語學報
作者:賴錦雀 引用關係
出版日期:1991
卷期:7
頁次:頁35-74
主題關鍵詞:日本語教育漢字
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(2) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:141
圖書
1.国立国語研究所(1985)。語彙の研究と教育。大蔵省印刷局。  延伸查詢new window
2.日本語教育学会(1989)。日本語教育事典。大修館。  延伸查詢new window
3.文化庁(1983)。漢字音読語の日中対応。大蔵省印刷局。  延伸查詢new window
4.武部良明(1991)。文字表記と日本語教育。凡人社。  延伸查詢new window
5.川嶋優(1985)。新国語表記の手引き。みずうみ書房。  延伸查詢new window
6.加藤彰彥(1990)。日本語概説。桜楓社。  延伸查詢new window
7.愛知大学(1987)。中日大辞典。大修館。  延伸查詢new window
8.文化庁(1981)。外国人のための漢字辞典。大蔵省印刷局。  延伸查詢new window
9.マーク•スパン、ヴォルフガンプ•ハダミツキ一(1990)。漢英熟語リバース字典。日外アリシエ一ツ。  延伸查詢new window
圖書論文
1.武部良明(1979)。漢字の字音と字訓。日本語の表記。角川書店。  延伸查詢new window
2.小林一仁(1985)。教育漢字を見直す--文字体系の中の位置と字形について。日本語教育。明治書院。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top