:::

詳目顯示

回上一頁
題名:「気」に関する慣用句における中訳の表現についての考察
書刊名:台灣應用日語研究
作者:王珍妮 引用關係
作者(外文):Wang, Jenny
出版日期:2008
卷期:5
頁次:頁1-19
主題關鍵詞:慣用句翻譯語意擴張現象翻訳拡張現象Idiomatic phrasesTranslationSemanticsExpansion phenomenon
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(1) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:11
期刊論文
1.中井正一(1947)。氣(け、き)の日本語としての変遷。帝国学士院紀事,5(1),18-36。  延伸查詢new window
2.三枝博音(1958)。日本文学における「気」の研究。文学,26(10),1275-1286。  延伸查詢new window
3.赤塚行雄、言語生活編集部(1973)。「気」の文芸社会学的考察。言語生活,264,51-58。  延伸查詢new window
4.板坂元(1970)。日本語不審派(6)気。月刊文法,3(1),122-123。  延伸查詢new window
5.板坂元(1985)。日本人の思考と行動 比較文化論からの考察。研修,228,14-18。  延伸查詢new window
6.遠藤織枝(1985)。「気」のつくことば。東海大学紀要留学生センター,6,1-20。  延伸查詢new window
7.遠藤織枝(1986)。「気」のつくことば。東海大学紀要留学生センター,7,69-89。  延伸查詢new window
8.竹田健二(1996)。「気」の原義と「気」の思考の成立。日本語学,15,20-28。  延伸查詢new window
9.彭飛(1996)。「気」「気配り」をめぐって。日本語学,15,20-28。  延伸查詢new window
圖書
1.佐藤喜代治(1996)。一語の辞書--気。三省堂。  延伸查詢new window
2.井上宗雄、李強(2003)。日漢双解日語慣用句辞典。台湾:五南出版社。  延伸查詢new window
3.三省堂(1990)。ことわざ慣用句辞典。三省堂。  延伸查詢new window
4.米川明彦、大谷伊都子(2005)。日本語慣用句辞典。東京堂。  延伸查詢new window
5.国広哲弥(1991)。日本語誤用慣用小辞典。講談社。  延伸查詢new window
6.赤塚行雄(1974)。「気」の構造。講談社。  延伸查詢new window
圖書論文
1.板坂元(1970)。日本語の生態--気。解釈と鑑賞。至文堂。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
:::
無相關博士論文
 
無相關書籍
 
無相關著作
 
QR Code
QRCODE