:::

詳目顯示

回上一頁
題名:コンピュータの日本語習得への活用をみる
書刊名:空大人文學報
作者:葉淑華 引用關係
作者(外文):Yeh, Shu-hua
出版日期:2009
卷期:18
頁次:頁353-371
主題關鍵詞:四種技能的習得電腦教材CD-ROM教材數位教材4技能習得コンピュータ教材CALL教材Four skill acquisitionComputer teaching materialCD-ROMCALL teaching material
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(2) 博士論文(0) 專書(1) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:2
  • 點閱點閱:43
期刊論文
1.葉淑華(20081200)。同期型 eラーニングの活用。台湾日本語教育論文集,12,31-49。new window  延伸查詢new window
2.石田敏子(1979)。コンピュ一タを利用した漢字の個別学習。日本語教育,36号,55-66。  延伸查詢new window
3.堀口純子(1977)。電子計算機による漢字の試驗の処理。日本語教育,32号,79-88。  延伸查詢new window
會議論文
1.葉淑華(2007)。日本語教育における電子メディアの現狀をみる137-160。  延伸查詢new window
圖書
1.岡本敏雄、伊東幸宏、家本修、坂元昂(2006)。ICT活用教育-先端教育への挑戦。海青社。  延伸查詢new window
2.才田いずみ(2005)。コンピュ一利用の活動。新版日本語教育事典。  延伸查詢new window
3.高作義明、川鳴優子(2008)。誰でもおかる パソコン用語辭典。  延伸查詢new window
4.松岡弘(1996)。言語技能別の指導方法。日本語教育ハンドバシク。  延伸查詢new window
5.水町伊佐男(2006)。二7匕二一夕妒支援才乙日本語の學習と教育。  延伸查詢new window
6.葉淑華(2009)。日本語教育におけるICT活用の研究。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top