:::

詳目顯示

回上一頁
題名:從語彙學習的難點來看日語語彙教學--以初級日語教科書為例
書刊名:世新日本語文研究
作者:林玉惠 引用關係
出版日期:2019
卷期:11
頁次:頁1-24
主題關鍵詞:日語語彙教學初級日語教科書語彙教授法語彙網路語彙學習的難點日本語の語彙教育初級日本語の教科書語彙の教授法語彙マップ語彙学習の難しさ
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:10
  • 點閱點閱:4
期刊論文
1.朱勇(2007)。對日漢語詞彙教學研究的現狀與前瞻。語言文字應用,2007(2),134-140。  延伸查詢new window
2.賴錦雀(20111200)。日本語教科書における日本文化理解--『日本語を学ぼう@Taiwan』を例に。台灣日語教育學報,17,1-27。new window  延伸查詢new window
3.小野正樹(2001)。語彙ネットワーク--日本語母語話者と日本語学習者の自由連想法の調査から。筑波大学留学生センター日本語教育論集,16,11-19。  延伸查詢new window
4.小森和子(2004)。日本語学習者の意味ネットワーク構造--日本語母語話者との比較から。小出記念日本語教育研究会論文集,12,7-23。  延伸查詢new window
5.谷ロすみ子、赤堀侃司、任都栗新、杉村和枝(1994)。日本語学習者の語彙習得--語彙のネットワークの形成過程。日本語教育,84,78-91。  延伸查詢new window
6.賴錦雀(1992)。日本語教育における漢字指導--台湾の場合。東吳日本語教育學報,15,71-101。  延伸查詢new window
7.占柳(2009)。日語詞彙教學技巧探微。湖北廣播電視大學學報,29(12)。  延伸查詢new window
8.胡欣、王禹(2006)。日語基礎詞彙的學習與場景教學。國際關係學院學報,2006(4),18-21。  延伸查詢new window
9.岩佐靖夫(2011)。日本語教育における類義語指導の一考察--系統的な指導原理へ向けての提言。尚美學園大學總合政策研究紀要,20,17-24。  延伸查詢new window
10.林玉惠(20150500)。日本語教育における語彙マップの応用--日本語初級教科書の例を中心に。日本語日本文學,43,105-125。new window  延伸查詢new window
11.山下喜代(1993)。日本語教科書の語彙。日本語学,12,54-64。  延伸查詢new window
12.水野マリ子、福井美佐(2003)。初級日本語教育における語彙教育について。神戸大学留学生センター紀要,9,59-79。  延伸查詢new window
13.中村嘉宏(2011)。語彙習得の諸相。佐賀大學文化教育學部研究論文集,15(2),35-54。  延伸查詢new window
14.朱金月(2006)。重要語指導における類義語の指導--〈日本語6α〉の授業に参加して。早稲田大学日本語教育実践研究,5,131-138。  延伸查詢new window
15.王敏東(19960700)。台湾における初級日本語学習者の語彙習得について。台灣日本語文學報,9,247-258。new window  延伸查詢new window
16.魯暢(2007)。論日語詞彙學習中認知策略的運用。遼寧師範大學學報(社會科學版),30(6),53-55。  延伸查詢new window
學位論文
1.王鈺瑩(2003)。台湾における初級日本語教科書の語彙--大学日本語学科「初級日本語」を中心に(碩士論文)。名古屋大學,名古屋。  延伸查詢new window
圖書
1.山內博之、金庭久美子、田尻由美子、橋本直幸(2008)。日本語教育スタンダード試案語彙。東京:ひつじ書房。  延伸查詢new window
2.徳弘康代、飯嶋美知子、山田京子、河住有希子、吉田雅子(2010)。語彙マップで覚える漢字・語彙中級1500。Jリサーチ。  延伸查詢new window
3.宮島達夫(1968)。単語指導ノート。むぎ書房。  延伸查詢new window
4.早稲田大学日本語研究教育センター(1996)。外国学生用日本語教科書 分野別用語集。早稲田大学日本語研究教育センター。  延伸查詢new window
5.国立国語研究所(2004)。分類語彙表。大日本図書株式会社。  延伸查詢new window
6.国立国語研究所(1964)。分類語彙表。秀英出版社。  延伸查詢new window
7.国立国語研究所(1984)。日本語教育のための基本語彙調査。秀英。  延伸查詢new window
8.加藤彰彥、佐治圭三、森田良行(1989)。日本語概說。東京:おうふう。  延伸查詢new window
9.沈宇澄(2012)。現代日語詞彙學。上海:上海外語教育出版社。  延伸查詢new window
10.岩淵悅太郎(1970)。現代日本語--ことばの正しさとは何か。東京:筑摩書房。  延伸查詢new window
11.賴錦雀(2016)。台日異文化交流能力育成研究。台北:致良出版社。  延伸查詢new window
12.賴錦雀(2015)。台日異文化交流能力育成研究。台北:致良出版社。  延伸查詢new window
13.国際交流基金(2011)。文字‧語彙を教える。東京:ひつじ書房。  延伸查詢new window
圖書論文
1.彭增安(2007)。詞彙教學。跨文化的語言傳通--漢語二語習得與教學。學林出版社。  延伸查詢new window
2.浅野百合子(2003)。語彙の指導。日本語教育教授法。東京:明治書院。  延伸查詢new window
3.藤原雅憲、籾山洋介(1997)。語彙指導の方法。上級日本語教育の方法。東京:凡人社。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top