:::

詳目顯示

回上一頁
題名:日本語の主観性表現についての教科書分析--初級の教科書を例に
書刊名:南台人文社會學報
作者:蔣千苓 引用關係
作者(外文):Chiang, Chien-ling
出版日期:2013
卷期:9
頁次:頁155-178
主題關鍵詞:主観性欲求意志思考動詞教科書分析主觀性欲望
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:81
期刊論文
1.安達太郎(1999)。意志のモダリティと周辺形式。広島女子大国文,16。  延伸查詢new window
2.佐藤尚子(1993)。つもりをめぐって。千葉大学留学生センター雑誌,1,82-91。  延伸查詢new window
3.野浪正隆、孫樹喬(2009)。中国人日本語学習者の意志表現についての理解状況。大阪教育大学紀要,58(1)。  延伸查詢new window
4.森山卓郎(1990)。意志のモダリティについて。阪大日本語研究,2。  延伸查詢new window
學位論文
1.羅聖栄(1995)。日本語と韓国語のモダリティの対照研究(博士論文)。筑波大学。  延伸查詢new window
2.ラッチャニー・ピヤマーワディー(1991)。日本語とタイ語のモダリティの対照研究(博士論文)。筑波大学。  延伸查詢new window
圖書
1.近藤安月子、姫野伴子(2012)。日本語文法の論点43--「日本語らしさ」のナゾが氷解する--。東京:研究社。  延伸查詢new window
2.国際学友会日本語学校(2000)。進学日本語初級Ⅰ、Ⅱ。大新書局。  延伸查詢new window
3.庵功雄(2002)。中級を教える人のための日本語文法ハンドブック。スリーエーネットワーク。  延伸查詢new window
4.国際学友会日本語学校(2000)。進学日本語初級Ⅰ、Ⅱ 教師用指導手冊。大新書局。  延伸查詢new window
5.語言訓練測験中心(2002)。日本語GOGOGO1~4。豪風。  延伸查詢new window
6.スリーエーネットワーク(2008)。大家的日本語初級Ⅰ・Ⅱ 進階Ⅰ・Ⅱ。スリーエーネットワーク。  延伸查詢new window
7.スリーエーネットワーク(2009)。大家的日本語中級Ⅰ。スリーエーネットワーク。  延伸查詢new window
8.スリーエーネットワーク(2002)。大家的日本語初級Ⅰ・Ⅱ 進階Ⅰ・Ⅱ【教師用指導書】。スリーエーネットワーク。  延伸查詢new window
9.友松悦子、宮本淳、和栗雅子(2007)。どんな時どう使う日本語表現文型200。大新書局。  延伸查詢new window
10.文化外国語専門学校日本語科(2009)。新文化日本語1~4。大新書局。  延伸查詢new window
11.文化外国語専門学校日本語科(2000)。新文化初級日本語ⅠⅡ教師用指導手冊。雙大。  延伸查詢new window
12.宮崎和人(2002)。モダリティ。くろしお。  延伸查詢new window
13.森山卓郎、仁田義雄、工藤浩(2002)。モダリティ。岩波書店。  延伸查詢new window
14.劉笑明(2006)。日本語語法学研究新解。南開大学出版社。  延伸查詢new window
15.日本語記述文法研究会(2003)。現代日本語文法4--第8部モダリティ。東京:くろしお。  延伸查詢new window
16.益岡隆志(1991)。モダリティの文法。株式会社くろしお出版。  延伸查詢new window
17.仁田義雄(1991)。日本語のモダリティと人称。ひつじ書房。  延伸查詢new window
18.庵功雄、高梨信乃、中西久実子、山田敏弘、松岡弘(2000)。初級を教える人のための日本語文法ハンドブック。スリーエーネットワーク。  延伸查詢new window
19.グループ・ジャマシイ(1998)。日本語文型辞典。東京:くろしお。  延伸查詢new window
圖書論文
1.加藤由紀子(2001)。岐阜大学留学生センター紀要。岐阜大学留学生センター紀要。  延伸查詢new window
2.小竹直子(2007)。日本語の感情表現における動詞と形容詞の対立--形態的に対応する動詞と形容詞の比較に焦点を当てて。信学技報。  延伸查詢new window
3.鄭夏俊(1994)。日本語における意志表現とモダリティ。早稲田日本語研究。早稲田大学。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
QR Code
QRCODE