:::

詳目顯示

回上一頁
題名:反転教育とピア・ラーニングを実施した初級日本語の実践報告--学生の意見をもとに
書刊名:政大日本研究
作者:陳文敏
作者(外文):Chen, Wen-miin
出版日期:2022
卷期:19
頁次:頁69-98
主題關鍵詞:翻轉教學同儕學習學生意見優缺點效果Flipped classroomPeer learningStudents' opinionsPros and consEffect反転教育ピア・ラーニング学生の意見長短所効果
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:21
  • 點閱點閱:10
期刊論文
1.横山紀子、福永由佳、森篤嗣、王璐、ショリナ.ダリヤグル(2009)。ピア.リスニングの試み--海外の日本語教育における課題解決の視点から。日本語教育,141,79-89。  延伸查詢new window
2.市嶋典子(2005)。聴解活動における協働:語彙の拡大の視点から。早稲田大学日本語教育実践研究,3,217-223。  延伸查詢new window
3.Tucker, B.(2012)。The flipped classroom: Online instruction at home frees class time for learning。Education Next,12(1),82-83。  new window
4.跡部千絵美(20130600)。ピア・レスポンスで学生たちは何を話しているか--発話目的カテゴリーによる分析。台灣日語教育學報,20,1-30。new window  延伸查詢new window
5.郝永崴(2015)。翻轉教室:談學生看法。教育脈動,1,34-52。  延伸查詢new window
6.李美玲、謝佳蓉(20110100)。同儕互動學習對增進英語口語能力之實踐研究。建國科大社會人文期刊,30(1),89-109。new window  延伸查詢new window
7.田中敦子(2008)。翻訳クラスにおけるピア・ラーニングの試み。日本語教育方法研究会誌,15(1),18-19。  延伸查詢new window
8.小川勤(2015)。反転授業の有効性と課題に関する研究:大学における反転授業の可能性と課題。大学教育,12,1-9。  延伸查詢new window
9.岩下真澄(2013)。ピア・リーディング活動による読解授業の試み : 宮沢賢治「注文の多い料理店」を用いて。活水論文集・現代日本文化学科編,56,49-69。  延伸查詢new window
10.古川智樹、手塚まゆ子(2016)。日本語教育における反転授業実践--上級学習者対象の文法教育において。日本語教育,164,126-141。  延伸查詢new window
11.中溝朋子(2017)。留学生対象日本語クラスにおける反転授業の実践--中上級文法クラスにおける試み。大学教育,14,55-62。  延伸查詢new window
12.黃政傑(20141200)。翻轉教室的理念、問題與展望。臺灣教育評論月刊,3(12),161-186。  延伸查詢new window
13.黃聖文(20200300)。台湾の大学における非専攻日本語初級クラスでの反転授業の可能性。東吳日語教育學報,53,86-114。new window  延伸查詢new window
14.羅曉勤(20091200)。初中級作文クラスでの推敲活動の試み--ピア.レスポンス活動を中心に。台灣日本語文學報,26,309-328。new window  延伸查詢new window
15.陳文敏(20180600)。實施翻轉教學與同儕學習「高級日語」課程之省思。靜宜語文論叢,11(2),1-25。new window  延伸查詢new window
16.安藤則夫、長谷川修治(2013)。「楽しさ」と「反復練習」は記憶強化に役立つか?:外国語が身に付く学習方法について考える。植草学園大学研究紀要,5,47-56。  延伸查詢new window
17.黃聖文(20210600)。日本語初級クラスにおけるアクティブラーニング型反転授業の実践研究--T大学を例に。台灣日語教育學報,36,87-118。new window  延伸查詢new window
18.陳文敏(20211200)。ピア.ラーニングに対する受講生の意見--上級聴解、上級日本語、日本語翻訳の場合。台灣日語教育學報,37,31-59。new window  延伸查詢new window
19.手塚まゆ子(2019)。反転授業の導入による対面授業の変化。日本語教育方法研究会誌,25(2),94-95。  延伸查詢new window
20.手塚まゆ子(2020)。反転授業における効果的な教室活動:日本語の文法授業を対象に。龍谷大学グローバル教育推進センター研究年報,29,19-29。  延伸查詢new window
21.中溝朋子(2018)。日本語中上級文法クラスの反転授業の実践--対面授業におけるグループ学習の状況。大学教育,15,14-24。  延伸查詢new window
22.藤本かおる(2017)。学習者から見た反転授業実践:アカデミックライティングでの実践から。Global studies,1,77-84。  延伸查詢new window
23.宫前和代(2008)。英作文教育におけるピア•レスポンス--その効用と限界。専修大学外国語教育論集,36,19-35。  延伸查詢new window
24.葉淑華(20151200)。日本語教育におけるMOOCコースの試み。台灣應用日語研究,16,27-39。new window  延伸查詢new window
25.羅曉勤(20101200)。中級読解授業でのピア.ラーニングの有効性について--台湾人日本語学習者の視点から。台灣日本語文學報,28,335-357。new window  延伸查詢new window
會議論文
1.陳毓敏(2017)。聴解能力を高める新たな試み--反転授業の導入。台灣日語教育學會。100-107。  延伸查詢new window
圖書
1.Bergmann, Jonathan、Sams, Aaron、黃瑋琳(2016)。翻轉教室:激發學生有效學習的行動方案。台北:聯經。  延伸查詢new window
2.川喜田二郎(1967)。発想法--創造性開発のために。中央公論新社。  延伸查詢new window
3.池田玲子、舘岡洋子(2007)。ピア‧ラーニング入門:創造的な学びのデザインのために。ひつじ書房。  延伸查詢new window
圖書論文
1.田中博晃(2010)。KJ法入門:質的データ分析法としてKJ法を行う前に。より良い外国語教育研究のための方法--外国語教育メディア学会(LET)関西支部 メソドロジー研究部会2010年度報告論集。外国語教育メディア学会(LET)関西支部 メソドロジー研究部会。  延伸查詢new window
2.張瑜珊(2019)。初級文法学習ビデオ動画を媒介とした反転授業--その教育実践と学習者の学習行動。Innovative Foreign Language Education and the New South-Bound Policy。逢甲大學。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
:::
無相關書籍
 
無相關著作
 
QR Code
QRCODE