:::

詳目顯示

回上一頁
題名:川端康成與朱天心,兩個「古都」--暴露/遮蔽暴力的場所
書刊名:日本語日本文學
作者:坂元小織 引用關係
出版日期:2004
卷期:29
頁次:頁49-74
主題關鍵詞:引用歷史記憶殖民暴力To citeHistoryMemoryColonizeViolence
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:53
期刊論文
1.尹健次(2001)。脫近代=脫植民地主義の問題設定。現代思想。  延伸查詢new window
2.坂元小織(2002)。「私達日本人の歴史」「私の過去」との結節点─川端康成テくストにおける古典引用─。日本語日本文學。  延伸查詢new window
3.(1943)。滿州日日新聞。滿州日日新聞。  延伸查詢new window
4.吉見俊哉(2001)。「アメリカ」を欲望/忘卻する戦後。現代思想。  延伸查詢new window
5.陳光興(1996)。帝国の眼差し─「準」帝国とネイションーステイトの文化的想像。思想。  延伸查詢new window
6.夏鑄九(2001)。植民地近代の構築 日本植民地時代の台湾建築.都市史を書き直す。現代思想。  延伸查詢new window
7.陳興光(2001)。小林「台湾論」についての省察 日本イメージが台湾省籍問題に占める位置。現代思想。  延伸查詢new window
圖書
1.丸川哲史(2000)。台湾、ポストコロニアルの身体。東京:青土社。  延伸查詢new window
2.朱天心(2000)。古都。臺北。  延伸查詢new window
3.酒井直樹(1997)。日本思想という問題。東京:岩波書店。  延伸查詢new window
4.小熊英二(1998)。「日本人」の境界--沖縄.アイヌ.台湾.朝鮮--植民地支配から復帰運動まで。東京:新曜社。  延伸查詢new window
5.劉紀蕙(2001)。他者之域:文化身分與再現策略。臺北:麥田。  延伸查詢new window
6.清水賢一郎(2000)。〈記憶〉の書。古都。  延伸查詢new window
7.星野智幸(2000)。私が私でいるために書評朱天心「古都」。ハイファッション。  延伸查詢new window
8.川村湊(1998)。文学から見る「満州」五族協和の夢と現実。文学から見る「満州」五族協和の夢と現実。  延伸查詢new window
9.ヨンスク.イ(2001)。なぜ今、プストコロニアリズムなのか。プストコロニアリズム。  延伸查詢new window
10.柄谷行人(1999)。美術としての歴史 岡倉天心とフェノロサ。創造された古典 カノン形成.国民国家.日本文学。  延伸查詢new window
11.川村湊(2001)。植民地鐵道の夜 旧植民地の日本文学。越境する6知の植民地:越境する。  延伸查詢new window
12.鄭義(1999)。神樹。神樹。  延伸查詢new window
其他
1.Kawabata, Yasunari(1960)。古都など 新春随想三編。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
:::
無相關著作
 
無相關點閱
 
QR Code
QRCODE