:::

詳目顯示

回上一頁
題名:応用日本語学科初級学習者の□用について--「一行日記」を通しての考察
書刊名:世新日本語文研究
作者:傅玉香 引用關係
出版日期:2014
卷期:6
頁次:頁81-114
主題關鍵詞:錯誤分析補救教學主題概念過渡修正母語干涉視點□用分析補強指導過剩修正視点Learning by doingLearning from error
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:1
  • 點閱點閱:5
期刊論文
1.茅野直子、仁科喜久子(1978)。学生の誤用例の分析と教授法への応用。日本語教育,34。  延伸查詢new window
2.許夏珮(2000)。中•上級台湾人日本語学習者によるテイタの習得に関する研究。言語文化と日本語教育,19,49-61。  延伸查詢new window
3.呉佳蓁、王敏東(2009)。台湾人日本語学習者の作文に見られる格助詞の誤用について--初•中級学者における追跡調査。日本語教育研究,55。  延伸查詢new window
4.Walker, John L.(1973)。Opinion of University Students About Language Teaching。Foreign language annals,102-105。  new window
5.Hendrickson, James M.(197812)。Error Correct ion in Foreign Language Teaching: Recent Theory, Research, and Practice。The Modern Language Journal,62(8),387-398。  new window
6.宮崎茂子(1978)。誤用例をヒントに教授法を考える。日本語教育,34。  延伸查詢new window
7.吉川武時(1978)。誤用例による研究の意義と方法。日本語教育,34。  延伸查詢new window
8.馮寶珠(20110300)。作文における否定「ない」の習得についての考察--LARP at SCUの初級データに基づいて。東吳外語學報,32,51-76。new window  延伸查詢new window
9.陳建瑋(20120600)。台湾人日本語学習者によるテイル用法別の習得研究--「台湾人日本語学習者コーパス」に基づく縦断調査。台灣日本語文學報,31,127-152。new window  延伸查詢new window
學位論文
1.林益泓(2009)。台湾における誤用関係の教材の一考察(碩士論文)。銘伝大学。  延伸查詢new window
圖書
1.張麟聲(2001)。日本語教育のための誤用分析--中国語話者の母語干渉20例。スリーエーネットワーク。  延伸查詢new window
2.高見健一、久野暲(2006)。日本語機能的構文研究。東京:大修館書店。  延伸查詢new window
3.高遠、李福印。約翰泰應用語言學十講。北京:外語教學與研究出版社。  延伸查詢new window
4.趙順文、甲斐ますみ(1997)。日文作文正誤用法分析。台北:旺文出版社。  延伸查詢new window
5.市川保子(2010)。日本語誤用辞典--外国人学習者の誤用から学ぶ日本語の意味用法と指導のポイント。スリー工ーネットワーク。  延伸查詢new window
6.金田一春彥(2002)。日本語の特質。日本放送出版協会。  延伸查詢new window
7.坂野信彥(2006)。ハとガ--助詞「は」と「が」の原理。ブイツーソリューション。  延伸查詢new window
8.スリ一工ーネットワーク(2000)。大家的日本語初級I•II教師用指導書。大新書局。  延伸查詢new window
9.Brooks, Nelson H.(1960)。Language and language learning: theory and practice。Harcourt, Brace。  new window
10.井口厚夫、井口裕子(1994)。日本語文法整理読本:解説と演習。バベル‧プレス。  延伸查詢new window
11.松村明(2006)。大辞林。東京:三省堂。  延伸查詢new window
12.社団法人日本語教育学会(2005)。新版日本語教育事典。大修館。  延伸查詢new window
13.明治書院企画編集部(1997)。続日本語誤用分析。明治書院。  延伸查詢new window
14.Corder, Stephen Pit(1981)。Error Analysis and Interlanguage。Oxford University Press。  new window
15.George, H. V.(1972)。Common errors in language learning。Newbury House。  new window
16.市川保子(2000)。続.日本語誤用例文小辞典。東京:凡人社。  延伸查詢new window
17.明治書院企画編集部(1997)。日本語誤用分析。東京:明治書院。  延伸查詢new window
18.市川保子(1997)。日本語誤用例文小辞典。凡人社。  延伸查詢new window
19.工藤真由美(1995)。アスぺクト.テンス体系とテクスト--現代日本語の時間の表現。東京:ひつじ書房。  延伸查詢new window
20.Gass, Susan M.、Selinker, Larry(1994)。Second language acquisition: An introductory Course。Lawrence Erlbaum。  new window
21.Corder, S. Pit(1973)。Introducing applied linguistics。Middlesex, UK:Penguin Education。  new window
圖書論文
1.王忻(2006)。序論--誤用の概說。中國日語學習者偏誤分析。北京:外語教學與研究出版社。  延伸查詢new window
2.曹逢甫(19930000)。孩童與成人的第二外語習得。應用語言學的探索。臺北市:文鶴。new window  延伸查詢new window
3.曹逢甫、王靜(2005)。漢語的主語、主題和主題鍵。漢語的句子與子句結構。北京:北京語言大學出版社。  延伸查詢new window
4.黄自來(1986)。錯誤分析與英語教學。應用語言學與英語教學。台北:文鶴出版公司。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
:::
無相關博士論文
 
無相關書籍
 
無相關著作
 
QR Code
QRCODE