:::

詳目顯示

回上一頁
題名:プロフイシェンシー志向の発話授業における学習者ビリーフの変容を見る試み--文藻外語大学の日本語学習者を対象として
書刊名:台灣日語教育學報
作者:久保田佐和子 引用關係
作者(外文):Sawako, Kubota
出版日期:2014
卷期:23
頁次:頁383-411
主題關鍵詞:精熟能力會話課程學習信念之改變BALLI0PIプロフイシェンシー発話授業ビリーフの変容Proficiency-oriented approachSpeaking classThe changes of beliefs
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(1) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:35
  • 點閱點閱:24
期刊論文
1.堀越和男(201006)。台湾における日本語学習者の動機づけと大学の成績との関係--好成績取得者の動機づけタイプの探索。淡江外語論叢,15,123-140。new window  延伸查詢new window
2.盧錦姬(20111)。台湾の大学生の日本語学習ビリーフと学習ストラテジーに関する調査研究--日本語専攻者を中心として。台灣日本語文學報,30,369-392。new window  延伸查詢new window
3.岡崎眸(1996)。教授法の授業が受講生に持つ言語学習についての確信に及ぼす効果。日本語教育,89,25-38。  延伸查詢new window
4.久保田佐和子(2013)。発話能力の異なる日本語学習者におけるビリーフの相違--文藻外語学院の場合--。卓越與文化內涵兼具之外語教育 海峡两岸外語教学検討會論文集,9,407-422。  延伸查詢new window
5.服部美貴(2002)。台湾の日本語学習者の言語学習の[確信」について--台湾大学の学習者の場合--。東京家政学院筑波女子大学紀要,6,169-183。  延伸查詢new window
6.堀越和男(20071200)。日本語学習の動機づけとその成果--台湾の大学で日本語を專攻する学習者を対象に。臺大日本語文研究,14,76-101。new window  延伸查詢new window
7.盧錦姬(20101200)。日本語学習についての台湾の学習者のビリーフ--大学生のアンケート調査より。靜宜語文論叢,4(1),51-79。new window  延伸查詢new window
8.堀越和男(20101200)。動機づけと学習ストラテジーが日本語学習の成果に与える影響--台湾の日本語学科で学ぶ学習者を対象に。台灣日本語文學報,28,259-281。new window  延伸查詢new window
圖書
1.牧野成一(1999)。ACTFL-OPI 試験官養成マニュアル。東京:アルク。  延伸查詢new window
2.牧野成一、鎌田修、山内博之、齊藤真理子、荻原稚佳子、伊藤とく美、池崎美代子、中島和子(2001)。ACTFL‐OPI入門。東京:アルク。  延伸查詢new window
3.鎌田修、嶋田和子、迫田久美子(2008)。プロフィシェンシーを育て--真の日本語能力をめざして。東京:凡人社。  延伸查詢new window
4.鎌田修、堤良一、山内博之(2009)。プロフィシェンシーと日本語教育。東京:ひつじ書房。  延伸查詢new window
5.鎌田修、平田オリザ、牧野成一、川村宏明、野山広、嶋田和子、伊東祐郎。対話とプロフィシェンシ--コミュニケーション能力の広がりと高まりをめざして (プロフィシェンシーを育てる2)。東京:凡人社。  延伸查詢new window
6.近藤安月子、小森和子(2005)。日本語教育事典。東京:研究社。  延伸查詢new window
7.堀越和男(2006)。何が日本語を学びたいと思わせるのか。いろは。台北:財団法人交流協会日本語センター。  延伸查詢new window
8.牧野成一(2008)。OPI、米国スタンダード、CEFR とプロフィシェンシープロフィシェンシーを育て~ 真の日本語能力をめざして~。東京:凡人社。  延伸查詢new window
9.社団法人日本語教育学会(2005)。新版日本語教育事典。大修館。  延伸查詢new window
10.Wenden, Aaita L.(1991)。Learner Strategies for Learner Autonomy: Planning and Implementing Learner Training for Language Learners。Prentice Hall。  new window
其他
1.国際交流基金日本国際教育支援協会総務省統計局統計センター(2014)。日本語能力試験JLPT,http://www.jlpt.jp/index.html, 2014/08/20。  延伸查詢new window
2.Council of Europe(2011)。Europe2011Common European Framework of Referencefor languages,http://www.coe.int/t/dg4/linguistic/cadre1_en.asp。  new window
圖書論文
1.久保田佐和子(2012)。文藻外語学院における日本語学習者のビリーフについて。2011 年文藻外語学院日本語学科国際学術シンポジウム 高等教育を取り巻く環境変化と日本語教育。高雄:文藻外語大學。  延伸查詢new window
2.Horwitz, E. K.(1987)。Surveying Student beliefs about languagelearning。Learner Strategies in Language Learning。Cambridge:Prentice-Hall。  new window
3.Wenden, Anita L.(1987)。How to be a successful language learner: Insights and prescriptions from L2 learners。Learner strategies in language learning。Englewood Cliffs, NJ:Prentice-Hall。  new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
:::
1. 大學觀光休閒系學生日語學習動機之研究
2. 台湾人の日本に対するイメージについての調査研究--新型コロナウイルス感染拡大前後の変化をめぐって
3. 「アニメ.マンガの日本語」による日本語学習への気づき--学習者にとっての「楽しさ」を中心に
4. アクティブ.ラーニング型の音声教育の実践--日本語の発音における演習活動の試み
5. 應用日語系學生學習動機、信念和日語能力之相關研究
6. 台湾における初級日本語学習者の発音学習ストラテジー
7. 自己決定論に基づく動機付け及び自己効力感の学習不安への軽減効果
8. 外来語に対する学習観が外来語の習得に与える影響--台湾人日本語学習者を対象に
9. 学習ストラテジー使用の意識変容プロセスの分析--非日本語専攻の初級学習者を例として
10. 初級日本語学習者における学習方法の使用実態--自由記述調査の質的分析を通して
11. 我國技職校院應用日語系學生日語學習動機與學習信念之縱斷性變化與成因
12. 横断的に見た台湾の日本語既習者と未習者の発話習得状況--アーティキュレーションを考慮点として
13. 臺灣大學生日語學習動機與學習態度之研究--以輔仁大學非日語專攻學習者為對象
14. 失敗回避動機が日本語聴解の学習に及ぼす影響--大学日本語学科の聴解授業を中心に
15. 『日語聽力學習策略量表』之擴大檢驗及調查結果分析--以臺灣日文系學習者為對象
 
無相關書籍
 
無相關著作
 
QR Code
QRCODE