:::

詳目顯示

回上一頁
題名:日本地方政府促進非營利組織協力之法制分析:以三個地方政府為例
作者:林淑馨 引用關係
書刊名:日本型公私協力:理論與實務
頁次:187-229
出版日期:2010
出版項:臺北:巨流
主題關鍵詞:日本地方政府非營利組織協力法制
學門:社會學
資料類型:專書論文
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(0) 博士論文(1) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:0
  • 共同引用共同引用:0
  • 點閱點閱:70
期刊論文
1.林淑馨(2004)。日本規範非營利組織的法制改革之研究。東吳政治學報,19,71-110。new window  延伸查詢new window
2.小林直樹(1989)。現代公共性の考察。公法研究,51,27-62。  延伸查詢new window
3.洪富峰、蔡昭民(2005)。公私合營共創雙贏--高雄市身心障礙福利民營化。社區發展季刊,108,31-37。new window  延伸查詢new window
4.牛山久仁彦(2000)。NPOと行政--地方政府のNPO政策を中心に一。法学新報(中央大学),107(1/2),179-202。  延伸查詢new window
5.阪上順夫(2001)。地方分権時代のNPO意義とその実践。松阪大学地域社会研究所報,31,121-149。  延伸查詢new window
6.塚本一郎(2001)。自治体行政とNPO。地域経済研究センター年報,12,115-120。  延伸查詢new window
7.林淑馨(20061200)。日本地方政府的非營利組織政策:以三重縣與神奈川縣為例。公共行政學報,21,39-72。new window  延伸查詢new window
會議論文
1.(2006)。走りながら考えた協働の5年間--かながわボランタリー活動推進基金21の記録ー。かながわボランタリー活動推進基金21協働会議‧報告書編集会議,かながわ県民活動サポートセンター 。  延伸查詢new window
圖書
1.黃新福、盧偉斯(2006)。非營利組織與管理。台北:國立空中大學。  延伸查詢new window
2.林淑馨(2007)。日本非營利組織:現況、制度與政府之互動。臺北:巨流。new window  延伸查詢new window
3.李宗勳(20070000)。政府業務委外經營:理論、策略與經驗。臺北:智勝文化。new window  延伸查詢new window
其他
1.明治大学経営学研究所(2005)。地域づくりにおけるNPO•自治体の協働の事業化•制度化•システム化の現状に関する全国自治体アンケート調査報告書,http://www.kisc.meiji.ac.jp/~urban/2004/report.html, 2009/08/20。  延伸查詢new window
2.(2009)。箕面市協働フロンティア事業実施要綱,http://www2.city.minoh.osaka.jp/KATUDOU/NPO/Frontier/frontier-youkou.html, 2009/08/05。  延伸查詢new window
3.パートナーシッププロジェクト(2004)。市民と行政とが協働するための行動提案書,http://www.mie-kita.gr.jp/mienet/PPRO/index.htm, 2009/10/12。  延伸查詢new window
4.三重県NPOグループ(2009)。法人管理台帳,http://www.pref.mie.jp/NPO/pdf/NPOO80331.pdf, 2009/10/12。  延伸查詢new window
5.神奈川縣(2005)。NPO法人融資,http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kinyu/yusi/npoyusi, 2009/10/12。  new window
6.東京都生活文化局(2002)。市民活動団体基礎調査報告書,http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp, 2009/10/12。  延伸查詢new window
7.箕面市役所(2000)。箕面市非営利公益市民活動促進補助金交付要綱,http://www2.city.minoh.osaka.jp/KATUDOU/NPO/NPO_HOJYOKIN/npohojyokinnkouhuyoukou.htm, 2009/10/12。  延伸查詢new window
8.箕面市地域振興部,総務部(2005)。NPOとの協働に関するガイドライン,http://www2.city.minoh.osaka.jp/KATUDOU/NPO/touroku/kyoudou-gideline.pdf, 2009/10/12。  延伸查詢new window
9.箕面市非営利公益市民活動促進委員会(2000)。みのお市民社会ビジヨン21--自治体とNPOの新しい協働のあり方,http://www2.city.mmoh.osaka.jp/KATUDOU/NPO/tousinsyo/toushinsyo.PDF, 2009/10/12。  延伸查詢new window
10.三重縣(2007)。三重県におけるNPOの活動と協働の状況--地域のつながりを培養する県内NPOの活動,http://www.miebank.co.jp/mir/chousa/200710_cl.pdf。  延伸查詢new window
11.三重縣(2005)。事業報告書から見る三重県のNPO法人--事業報告書調査,http://wwwl.mienpo.net/npot, 2009/08/30。  延伸查詢new window
12.三重県(2008)。事業報告書から見る三重県のNP0法人--2007年事業報告調査,http://www.pref.mie.jp/NPO/pdf/jigyouhoukoku_report2007.pdf, 2009/10/05。  延伸查詢new window
圖書論文
1.內藤達也(2006)。指定管理者制度とNPO。地域再生と戦略的協働。東京:ぎょうせい。  延伸查詢new window
2.今村都南雄(1999)。公共サービスと市民活動。市民活動の展開と行政。東京:中央法規出版。  延伸查詢new window
3.中島智人(2006)。自治体とNPOとの協働の現状と課題。地域再生と戦略的協働。東京:ぎょうせい。  延伸查詢new window
4.西山志保(2007)。ガバナンスをく(パートナーシップ)の可能性。市民活動‧NPOと社会政策(社会政策研究7)。東京:東信堂。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
:::
無相關著作
 
無相關點閱
 
QR Code
QRCODE