:::

詳目顯示

回上一頁
題名:CEFR の台湾における日本語教育への適用可能性
書刊名:東吳外語學報
作者:周素貞
作者(外文):Chow, Su-jen
出版日期:2009
卷期:28
頁次:頁99-139
主題關鍵詞:能力指標能力敘述日語學習者FLPT-Japanese聽力測驗能力記述文日本語学習者FLPT-Japanese聴解テストスタンダードCEFRDIALANGStandardStandardsCan-do-statementsJapanese learnersFLPT-Japanese listening test
原始連結:連回原系統網址new window
相關次數:
  • 被引用次數被引用次數:期刊(2) 博士論文(0) 專書(0) 專書論文(0)
  • 排除自我引用排除自我引用:2
  • 共同引用共同引用:29
  • 點閱點閱:19
期刊論文
1.平高史也(2006)。言語政策としての日本語教育スタンダード。日本語学,25(11)。  延伸查詢new window
2.柴原智代(2007)。各国のスタンダード作成の意義と日本の課題─ヨーロッパ、米国、オーストラリア及び至中国、韓国の比較.分析─。国際交流基金 日本語教育紀要,3。  延伸查詢new window
研究報告
1.三枝令子(2004)。日本語Can-do-statements尺度の発開。  延伸查詢new window
圖書
1.余民寧(1999)。心理與教育統計學。台北市:三民書局。new window  延伸查詢new window
2.王文科(1999)。教育研究法--民族誌研究。臺北:五南圖書出版公司。  延伸查詢new window
3.Borg, W. R.、Gall, M. D.(1989)。Educational research: An introduction。White Plains, NY。  new window
4.Council of Europe(2001)。Common European Framework of Reference for Languages: Learning, teaching, assessment。Cambridge University Press。  new window
5.歐滄和(2002)。教育測驗與評量。台北:心理出版社。  延伸查詢new window
6.財團法人語言訓練測驗中心(2004)。臺灣地區大學校院日語主修生語言能力評量研究計畫─日語評量報告。臺灣地區大學校院日語主修生語言能力評量研究計畫─日語評量報告。  延伸查詢new window
7.Wells, Craig S.、Wollack, James A.(2003)。An Instructor's Guide to Understanding Test Reliability, Testing and Evaluation Srevices。An Instructor's Guide to Understanding Test Reliability, Testing and Evaluation Srevices。  new window
8.吉島茂、大橋理枝(2004)。外国語教育Ⅱ--外国語の学習、教授、評価のためのヨーロッパ共通参照枠。東京。  延伸查詢new window
9.ヨーロッパ日本語教師会(2005)。日本語教育国別事情調查ヨーロッパにおける日本語教育とCommon European Framework of Reference for Languages。日本語教育国別事情調查ヨーロッパにおける日本語教育とCommon European Framework of Reference for Languages。  延伸查詢new window
其他
1.中島正剛,永田真代(2006)。言語能力記述アンケート実施結果報告。  延伸查詢new window
2.根岸雅史(2006)。CEFRの日本人外国語学習者への適用可能性の向上に向けて。  延伸查詢new window
 
 
 
 
第一頁 上一頁 下一頁 最後一頁 top
:::
1. 依頼・断りの場面における日本語母語話者と学習者の丁寧体否定形使用の対照研究--ポライトネス理論の観点から
2. 助動詞「らしい」の理解を促すために--日本語学習者コーパス『I-JAS』に基づく分析
3. 台湾人日本語学習者の会話における学習ストラテジー使用調査
4. 教育創新透過多元智慧理論對產品量表之編製
5. 『十二年國民基本教育課程綱要:語文領域-第二外國語文』における日本語Level-1の教材開発--台湾若年層学習者の社会.生活文脈を中心に
6. 中国語母語話者における受身文の習得--KYコーパスの考察を中心にー
7. 誘い会話における会話展開と発話表現についての考察--「日本語学習者による、日本語.母語対照データベース」を用いて
8. 保險法告知義務之法律實證研究:以歸責要件與消費者保護為中心
9. コミュニケーションにおける要約力に関する一考察--日本語学習者と母語話者との比較
10. 台湾人学習者の音読における撥音の持続時間と特徴
11. 台湾の日本語教師と学習者の外来語学習に対するビリーフ
12. 日本語における外来語の語彙テストの開発への試み
13. 策略訓練下我國大學生日語學習策略之縱斷性變化--日語專攻與非日語專攻的比較
14. 玩「昆蟲大富翁」遊戲培養國小學童的科學過程技能
15. 台湾人日本語学習者の音読--句点前における文末拍の持続時間の特性
 
無相關著作
 
無相關點閱
 
QR Code
QRCODE